上尾ほほえみの杜新館では 「ひとりひとりが尊重され誰もがその人らしく生きがいのある生活をおくれるよう支援します」
ご利用者が今まで過ごした歩みを大切に思い、声に耳を傾け、想いを大事に信頼される支援を実践します
また、職員一同笑顔と感謝の気持ちを常に持ち続け、ご利用者が居心地の良い環境を一緒に築くようともに歩んでまいります
2024年4月埼玉県上尾市に上尾ほほえみの杜新館がオープンします!

-
館内設備
プライベート空間 -
安心の
料金体系 -
アクセス
お問い合わせ
施設長






人と人との心が通う、笑顔と喜びに溢れるあたたかな場所―。お一人おひとりに寄り添う職員と、たくさんの仲間と共に、喜びや生きがいのある充実した日々を過ごしましょう。


館内設備・プライベート空間

上尾ほほえみの杜新館はご利用者のプライバシーと感染症対策の強化を目的に全室個室72名の従来型施設です。
写真は併設する上尾ほほえみの杜です。
ユニット型100名の全室個室で各居室にトイレ・洗面を完備しております。
ご利用者個人の生活空間を大切にしております。
- 外観
- 玄関ホール
- 個室
- 共同生活室写真
- 浴室
- 庭園
安心の料金体系
利用料金シミュレーター
※令和5年10月1日現在の介護報酬に基づく料金です。加算や歴日数等により変動しますので参考として下さい。

負担割合 介護保険の負担割合とは? |
1割 | 2割 | 3割 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要介護区分 要介護区分とは? |
3 | 4 | 5 | ||||||||||||
介護保険負担限度額 介護保険負担限度額とは? |
1段階 | 2段階 | 3段階⑴ | 3段階⑵ | 4段階 |
上尾ほほえみの杜 新館 |
|
---|---|
総額 / (30日) | |
¥ |
行事参加費、希望食、嗜好品、私物の購入費は実費負担となります。