私どもは“老後の安心と生きがいを創造する”をモットーに、『明日もここに来たい』『ここに来てよかった』と感じて頂けるようなご利用者様への支援を日々心掛けています。そして、それを実現するためには、職員の笑顔が不可欠と考え、業務改善や福利厚生の充実を日々模索し、継続的な職員のフォローアップ体制構築に努めています。
ご利用者様、職員の幸せを最優先で皆さまをお迎えさせて頂きたいと考えております。
2024年4月埼玉県所沢市に健寿園新館がオープンします!

-
安心・安全
見守りサービス -
館内設備
プライベート空間 -
安心の
料金体系 -
アクセス
お問い合わせ
施設長






人と人との心が通う、笑顔と喜びに溢れるあたたかな場所―。お一人おひとりに寄り添う職員と、たくさんの仲間と共に、喜びや生きがいのある充実した日々を過ごしましょう。


安心・安全見守りサービス
最新のICT技術を活用した介護体制


安心会では、EGAO linkを導入しております。
希望者には、転倒リスクに応じたアラートや、健康状態の把握や睡眠状況の把握など多くのサービスをご利用いただくことができます。

館内設備・プライベート空間

ご利用者様にとっての「住み慣れた自宅環境」を目指し、心がけております。
室内は木材を利用した和風なイメージを取り入れ、4人部屋でも間仕切りをつけることでプライバシーが保たれる工夫がされております。
お風呂は各フロアに、お手洗いは各居室に設備されております。
※写真は安心会グループ内の別施設です。
- ロビー
- ロビー
- 廊下
- バスルーム
- 居間
- 居間
- 居間
安心の料金体系
利用料金シミュレーター

負担割合 介護保険の負担割合とは? |
1割 | 2割 | 3割 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要介護区分 要介護区分とは? |
3 | 4 | 5 | ||||||||||||
介護保険負担限度額 介護保険負担限度額とは? |
1段階 | 2段階 | 3段階⑴ | 3段階⑵ | 4段階 |
健寿園新館 |
埼玉県内の ユニット型個室 |
埼玉県内の 従来型施設 |
|||
---|---|---|---|---|---|
総額 / (30日) | 個室 | 多床室 | ¥ | 個室 | 多床室 |
¥ | ¥ | ¥ | ¥ |
行事参加費、希望食、嗜好品、私物の購入費は実費負担となります。