楽しく過ごしていただくために

人と人との心が通う、笑顔と喜びに溢れるあたたかな場所―。
お一人おひとりに寄り添う職員と、たくさんの仲間と共に、喜びや生きがいのある充実した日々を過ごしましょう。
1日の過ごし方
いまの状態に合わせたケアで生き生きと
◆7:00 起床
◆8:00 朝食・口腔ケア
◆9:00 体操・掃除、洗濯
◆9:30 入浴
◆10:00 ティータイム
◆10:30 散歩
気分によって散歩コースを変えながら、緑あふれる自然を感じながら健康維持に励みます。
◆12:00 昼食・口腔ケア
◆13:30 入浴
◆14:00 レクリエーション
生け花クラブ、園芸クラブ等の活動や、職員による音楽やゲームのレクリエーションは毎日行っております。
◆15:00 おやつ
◆18:00 夕食
◆21:00 消灯
お食事
元気な身体はおいしいごはんから
栄養士が作成した献立を基にご入居者様にもお手伝いいただきながら、職員が愛情込めて調理します。
リビングにはおいしそうなにおいが漂い、「今日の献立は何?」と心が躍ります。

お楽しみおやつ
誕生日やイベントには職員が心を込めてスイーツを手作り💗
何が出来上がるか楽しみです。
イベント
季節を感じる楽しいひとときを仲間と共に
季節の行事や、外出、食事会など行います。ボランティアの皆さんによる音楽会や踊りの披露もあり、
楽しんでいただいております。


施設内の様子
自宅のようにほっとくつろげる安心の空間
共有スペースには、畑があり夏には収穫体験も行います。



お誕生日おめでとうございます。
グループホーム所沢ほほえみでは、皆様のお誕生日会を開催しています。
みんなでバースデイケーキ
楽しいおやつ
食べる事は大きな楽しみのひとつ、グループホーム所沢ほほえみでは職員が工夫に工夫を重ねておやつのイベントを開催しています。手作りの和菓子や洋菓子など、とてもご好評いただいています。
誕生日会にて
誕生日会にて
グループホーム所沢ほほえみ秋の大感謝祭
運動会 紐引き
8月・9月とコロナのために延期となってしまっていた行事をいくつか合併して「秋の大感謝祭」として開催いたしました。まずは運動会、競技は玉入れ、紐引き、パン食い競争などなど…。敬老の日に出来なかった喜寿、米寿のお祝いと続き、その後は「秋祭り」櫓を囲んで踊りをお楽しみいただきました。踊りを踊られる方、手拍子を打たれる方、皆様思い思いにお楽しみのご様子でした。
運動会 参加賞メダル贈呈
運動会 参加賞メダル贈呈
秋祭り 櫓を囲んで
櫓を囲んで踊りをお楽しみいただきました。手拍子だけでも楽しそう。
職員と一緒に踊りを披露してくださいました。
クリスマス会
クリスマス会
クリスマス、恒例のクリスマス会を開催しました。
笑顔
サンタさんからのプレゼントやゲストの登場もあり、にぎやかなひとときでした。
プレゼント
ささやかですが、サンタさんからプレゼント。