楽しく過ごしていただくために

安心会グループ 安心会 川口かがやきの里 楽しく過ごしていただくために
キービジュアル

人と人との心が通う、笑顔と喜びに溢れるあたたかな場所―。
お一人おひとりに寄り添う職員と、たくさんの仲間と共に、喜びや生きがいのある充実した日々を過ごしましょう。

1日の過ごし方

いまの状態に合わせたケアで生き生きと

◆7:00  起床
更衣等身だしなみを整えて頂きます。
◆8:00 朝食・口腔ケア
◆9:00 余暇時間・入浴
TV鑑賞・生活リハビリテーション・レクリエーションなどご自由にお過ごしいただけます。
◆10:00 お茶の時間
お好きなお飲みものを選んでいただきます。
◆11:00 ラジオ体操
◆12:00 昼食
◆13:00 口腔ケア・排泄介助
◆14:00 入浴
◆15:00 おやつ
◆16:00 ラジオ体操
ラジオ体操、雑談や塗り絵などご自由にお過ごしいただきます。
◆18:00 夕食・口腔ケア
◆19:00 就寝準備
お着換えや排せつ介助を行います。
◆20:00 消灯

消灯後は1時間に1回巡回を行います。

お食事

元気な身体はおいしいごはんから

お食事は、ご入居者様お一人おひとりの身体状況に合わせて、普通食からミキサー食までご用意しております。
美味しく安心して召し上がっていただけるよう、毎食施設内の厨房で手作りしております。
ご利用者様に楽しんでいただけるよう、季節の行事食やイベント食も提供しております。

春の行事食
2025年春の行事食

イベント

季節を感じる楽しいひとときを仲間と共に

季節ごとのイベントも大いに盛り上がりを見せ、楽しんでいただけるよう職員一丸となって計画や準備に励みます。
1月 初詣・おやつバイキング
2月 節分会・鍋行事
3月 ひな祭り
4月 観桜会
5月 菖蒲湯・訪問販売会
6月 梅シロップ作り・おやつバイキング
7月 七夕・送り火
8月 納涼祭・花火大会・ビアガーデン・スイカ割り
9月 お月見・訪問販売
10月 外食ツアー・秋の味覚会
11月 お芋掘り・芋煮会
12月 鍋行事・クリスマス会・餅つき大会・柚子湯

施設内写真
施設内写真

施設内の様子

自宅のようにほっとくつろげる安心の空間

居室は日当たりも良好で、白を基調としたお部屋で心地よく過ごすことができます。
お一人で入浴されるのが困難な方には、入浴介助も行っておりますので、お気軽に入浴することができます。
また当施設では、マスコットとなっているインコもおります。
愛嬌もありとってもかわいいので癒されますよ♪
中庭もとてもおしゃれな作りになっていて、廊下から眺めるだけでも心が穏やかになれます。

施設内写真
施設内写真
施設内写真
施設内写真
施設内写真
施設内写真